雑記

我が家の中学受験~一人目

受験を始めたきっかけ私は元々、長子末子とも地元の公立中学へ行かせるつもりでいました。子供達が小学校低...
雑記

中学受験 塾選びの決定版 重要ポイント

塾選びのたった1つのポイント、それは「先生」。はっきり言ってテキストやカリキュラムはどの塾でもいいです。塾の情報を集めた上で、入塾説明会でよく先生を観察しましょう。この先生になら大事な我が子の数年間の人生を預けられる、そんな先生のいる塾を見つけましょう。
国語力を育てる

中学受験 国語力をつける方法LV2:ニ週間に1度は図書館へ

国語力って、どうやって子供に身につけさせたらいいの?中学受験の国語は、算数などと違って、「とにかく問...
雑記

中学受験保護者同志の皆に伝えたいこと

子供の幸せを思って中学受験をしているのに、起こる家庭不和。家族の絆と子供の成長のための中学受験になるよう応援していきます!
雑記

中学受験の道を子供に選ばせたいなら

中学受験を「させて」はいけない当たり前ですが、子供の人生は子供のものです。親が子供の人生の選択肢を用...
お役立ち情報紹介

中高一貫の公立校と私立校の比較【特に費用】

子供達が中学受験をしたいと言い始めて一番困ったのはお金のことでした。そんなこと急に言われても~中学受...
楽しく勉強させる工夫

【親の力の見せ所】どうしたら子供は勉強するのか

こんにちは ふくわうちです。昨日の記事に、「どうしたら子供が勉強するようになるか」を考えること、と書...
6年生向け

入試カレンダーの作り方

こんにちは ふくわうちです。10月になりました。さすがに焦る・・・涼しくなってきて少し焦り始めたとこ...
親のメンタルケア

子供はいつから本気を出す?と焦るけど…

焦るのは親ばかり。うちの子全然焦ってないし、本気出さないんですけど…と白目になってる方。言葉もない・...
6年生向け

残り3か月間、願掛けしてみる

何かやり残してることはないか、終わった時に悔いがないと思えるか、自分のメンタルケアのために、願掛けも...
国語力を育てる

時事対策:見せたいテレビ番組を見せる工夫【大人の力の見せ所】

そろそろ時事問題の対策しなきゃいけないのに子供はニュースを見ない…。6年生になると皆困ることです。取...
お役立ち情報紹介

塾と英語の両立 どうする?

みんな一度は悩む英会話の持続。続ける?やめる?どちらの道もアリですが、注意点があります。14%の小学...
6年生向け

入学金振込の準備、大丈夫?

この場面↑を想像するだけで、胸がわくわくしますね。このイメージを膨らませましょう。きっと実現します。...
楽しく勉強させる工夫

子供に本物を見せる!世界遺産の国立西洋美術館でキュビズム展 ピカソ、シャガールetc

2023年10月3日(火)~2024年1月28日(日)まで、国立西洋美術館でパリ ポンピドゥーセンタ...
親のメンタルケア

【週刊】今日も子供をひどく叱ってしまった・・・と反省するあなたへ

こんにちは ふくわうちです。今日も子供をひどく叱ってしまった人集まれー子供が勉強しなくて今日も叱って...
6年生向け

本番のルーティンを決め、模試で毎回やっておく

6年生は、模試もあと数えるほどとなってきました。親は焦り始める時期ですが、おそらく多くの子はまだ緊張...
親のメンタルケア

公文は中学受験の役に立つのか?

公文は中学受験の役に立ちます。しかしそれは学力という意味ではなく、中学受験=勉強に向くか向かないかを占う試金石として役に立つという意味です。子供の気質や得意不得意を知るために公文を始めるのはアリだと思います。
親のメンタルケア

【週刊】叱ってしまったあなたへ

今日もうっかり子供を叱ってしまって後悔・・・中学受験の親の多くが経験していることです。またやってしま...
6年生向け

「1月に学校休んで塾の自習室」の罠

自習室に行ったら勉強してる、普通はそう思いますよね。自習室の利用にはまさかの罠があり、利用前に細かく...
お役立ち情報紹介

書き込みしたプリントがきれいに復活する神アプリ

子供が書き込みしたプリントを書き込み前に戻してもう一度問題を解きたい、うっかり赤本に直に書いちゃって...
国語力を育てる

国語力をつける方法LV1:とにかく親子でしゃべる

4年生で入塾する時に先生に強く勧められたことです。「とにかく親子でしゃべってください」よーしゃべる家...
6年生向け

どうやったら伸びる?直前期の伴走方法

6ポイント上の偏差値の学校から合格をもらえた直前期の伴走方法。「睡眠時間死守、叱らない、1月休校」を前提に、過去問のミスから弱点を拾って、該当ジャンルを復習。未暗記項目は大きな単語帳を親が作って、子供は毎日それをめくるのが肝の作戦。
6年生向け

本番の前泊 判断ポイントと注意点

・前泊する?しない?・判断ポイントは疲労とホテル慣れ・ホテルは学校近くor数駅離れた場所・周辺店舗、雪対応、レイトチェックアウトも視野に
楽しく勉強させる工夫

算数苦手必見/筑駒生考案 算数基礎カードゲーム「分数職人」

・算数を克服したい・算数を楽しく勉強したい・筑駒生考案カードゲーム・クラファンとAmazonで入手可能
お役立ち情報紹介

お風呂で勉強 オススメグッズ

お風呂で楽しく勉強するグッズを紹介
雑記

我が家の中学受験~2人目

2人目の洗礼1人目が終わったと思ったら2人目…。またあの一連の作業をやるのか・・・と白目になりながら...